コクヨ、ぺんてるへのTOB価格を引き上げ!敵対的買収の結末は?
コクヨのぺんてるTOBは成功するか?委任状争奪戦(ブロキシーファイト)に突入の予感 文具業界1位のコクヨ(7984)と4位のぺんてる(非上場)。 この2社が業界大手のプラス(非上場)を巻き込んだ三つ巴の戦いを繰り広げてい […]
コクヨのぺんてるTOBは成功するか?委任状争奪戦(ブロキシーファイト)に突入の予感 文具業界1位のコクヨ(7984)と4位のぺんてる(非上場)。 この2社が業界大手のプラス(非上場)を巻き込んだ三つ巴の戦いを繰り広げてい […]
ソフトバンク、次の狙いはLINE!経営統合思惑で株価上昇局面か ソフトバンク、孫正義社長の野心の炎は、大赤字決算程度では鎮火しないようです。 つい先日「創業以来の大赤字」「真っ赤っかの決算」という孫社長の発言があったソフ […]
アサヒグループHD、1.2兆円巨額M&Aに投資家は不安?株価急落のわけ 「アサヒグループHD」(2502)が、豪ビール最大手「カールトン&ユナイテッドブルワリーズ」を1.2兆円でM&A。 そんなニュースが […]
仏政府要求の日産・ルノーの経営統合は日産と株主にメリットがある? (追記:2019/6/13) 日産・ルノーを取り巻く問題が混沌としています…! 仏政府が日産・ルノーの経営統合を要求しているという元記事を書いてから約5か […]
レオパレス株格、わずか1か月で2倍に!旧村上ファンドのレノが買い進める流れにあなたは乗る? テレビ番組の告発から発覚した「レオパレス建築不正問題」。 問題発覚後のレオパレス21の対応のまずさもあり、同社株価が急落したこと […]
ライザップ、赤字幅193億円に拡大の誤算…それでも材料出尽くしで東証1部鞍替えを狙うか? (追記:2019/5/16) これまで当ブログで幾度も取り上げてきたライザップ(RIZAP)グループ。 本業のフィットネス事業は絶 […]
「KDDI×カブコム株=株価上昇」という成長戦略を描けるTOBとなるか? 「KDDI」(9433)も「ソフトバンクグループ」(9984)と同じ道をたどる? 2/12、KDDIがカブドットコム証券株(カブコム株)へのTOB […]
デサント、TOB反対で伊藤忠商事と対決姿勢が鮮明に…!投資家にとって旨みがある株価になるか? 「伊藤忠商事」(8001)によるスポーツウェア大手「デサント」(8114)株式に対するTOB(公開買い付け)が敵対的TOBに発 […]
マネックスグループ、コインチェック登録業者認定報道も株価上がらず、なぜ? 仮想通貨NEM(ネム)の不正流出事件後、マネックスグループの傘下に入ったコインチェック。 12/19、金融庁から登録業者認定を受ける方針が固まった […]
武田薬品、NY市場上場と巨額買収完了で株価反転…上昇トレンドなるか? (2019/1/16追記) 12/6に武田薬品工業のシャイアー買収に関する記事を掲載してから1か月余り。 臨時総会での巨額買収の承認後、年初来安値を更 […]
【続報】ライザップの地域新聞社買収は事実上の先送り。ライザップ赤字転落で… (11/15追記) 当ブログで何度か続報してきたライザップによる地域新聞社買収の思惑について、続報が入りました。 「自己投資産業グローバル No […]
ライザップがサンケイリビング新聞社を買収 短期間で大幅なダイエットを実現できることで話題のフィットネスクラブを運営するRIZAPグループは29日、 サンケイリビング新聞社を買収すると発表しました。同社の全株式を保有するフ […]