目次
吉本問題でたなぼた?UUUM株価上昇のワケ
連日テレビやネットをにぎわせている吉本問題。
最初は闇営業だけの問題だったかに見えたのが、会社のあり方や闇営業をしていない芸人の進退問題にまで発展…とどまるところを知りません。
そんな吉本興業のドタバタの陰で注目を集めている上場企業があります。
人気ユーチューバーを数多く抱える 「UUUM」(3990)です!
そんなUUUMの今後の可能性と株価上昇のワケについて迫っていきます!
吉本問題がUUUM株価に追い風を吹かせるワケ
下記のチャートを見ると、今回の吉本興業の騒動が日に日に大きくなるにつれて、UUUMの株価は上昇していったのがわかります。
<UUUM株価チャート>

※引用:ヤフーファイナンス
6月終わりに4000円程度だった株価が7/23には5040円まで上昇しました。
1か月弱で25%の株価上昇率です。
同時期の日経平均がさえない中、非常に強い銘柄だったといえるでしょう。
では、なぜUUUM株価はこれほどまで上昇したのでしょうか。
考えられるのは、吉本興業のドタバタからの人材流入の思惑かと思います。
吉本芸人の中には、ギャラが安いことに不満をぶちまけている人が多い実情があります。
それが闇営業につながっているという側面も、おそらくはあるかと思います。
そして、芸人なので、自分が面白いということには自信があることでしょう。
つまり、ユーチューバーという職業と芸人という職業の親和性は高いということ。
人気次第でたくさん稼げるユーチューバーに転身しようとする芸人が増えても不思議ではありません。
現に吉本芸人でユーチューバーになっている人もいますので。
吉本をやめる人の受け皿にUUUMがなるのでは?
という思惑買いが入っての株価上昇だったようですね。
※参照記事「<マザーズ>UUUMは続伸 吉本興業問題受け思惑買い続く」
この状態はいつまで続くのかが気になるところです。
あくまで私見ですが、吉本問題が早くに収拾しないことには、長引くほどに芸人の経営陣への不満が爆発して、離脱する人が増えることになりそうですね。
そうなると、UUUMの思惑も継続する可能性が高まるのかなと感じています。
もちろん、ユーチューバーになったからといって、すべての芸人が稼げるわけではないので、思惑だけの買いがいつまでも続くはずもありませんが…。
吉本問題で株価が下がった業界もある。それはテレビ局
吉本興業は2010年までは株式上場していました。
もし、今も上場していたら今回の不祥事で株価は相当下げていたことでしょう。
では、吉本問題にからんで株価を下げた銘柄はないのでしょうか。
答えはNO。
あります。株価を下げた業界が。
テレビ局です。
毎日たくさんの吉本芸人が民放各局に出演していますので、仕方ないですね。
吉本の社長が「在京在版テレビ局の株主だから大丈夫」という趣旨の発言をしたとされることも、テレビ局のイメージを悪化させた要因と考えられます。
その結果、各放送局の株価は下げたようですね。
※参照記事「ユーチューバー企業に注目 “吉本問題”は株価にも…」
テレビ局というのはそう簡単に倒産する企業ではないため、長期的にみれば、株価が下がったときは買いのチャンスの可能性もありますが、しばらくは吉本問題の混乱が続きそうなので厳しい状態が続く可能性もありそうです。
吉本問題で株価上昇のUUUMは順張りのチャンス?
一連の吉本問題で上がった株、下がった業界はお分かりいただけたかと思います。
では、株価が上昇しているUUUM株は今が買いなのでしょうか?
チャートを再び見てみました。

※引用:ヤフーファイナンス
このチャートを見ると、UUUMの株価は今もまだ上昇トレンドを形成しているのが見て取れます。
そして、右端の方の株価3975円を付けたあたりが押し目だった可能性が高いように思われます。
ここで押し目買いできていれば、大きな利益を得られた可能性がありそうですね。
今は少し押し目からはタイミングがずれてしまいましたが、ローソク足を見る限りではまだ上昇していく可能性はありそうに見えます。
ただ、吉本問題がどう転ぶのかは誰にもわかりませんし、流動的なので投資するのであれば、慎重に検討したうえで投資したほうが良いのは間違いないでしょう。
※投資は自己責任でお願いします。
今後も吉本の動向を追いつつ、UUUMにも注目していきたいと思います。
何か大きな動きがありましたら、またお伝えしていきます!